COMPANY 3分でわかるエイ・ティ・エス
- ホーム
- エイ・ティ・エスについて
- 3分でわかるエイ・ティ・エス
Who We Are
エイ・ティ・エスってどんな会社?
Philosophy
経営理念
放射性物質輸送のニーズに対して、
輸送エンジニアリング会社として培ってきた技術と知見を駆使し、
これに応えることにより、
社会における 原子力利用の維持と発展に貢献する。
Business
エイ・ティ・エスの事業
私たちの仕事は、単なる荷物の運搬ではありません。放射性物質の輸送に特化し、輸送容器の設計・製作から保守管理、輸送計画の立案・実施、施設への搬入まで、全工程を一貫して行っています。分業が一般的な中、これらを統合し、高い技術力と豊富な経験を活かして、安全で確実な輸送を実現しています。
また、この技術は環境放射線測定や災害復興支援にも活用し、社会貢献しています。輸送エンジニアリングのプロとして、未来の安全を守り続けるのがエイ・ティ・エスの事業です。
WORKS
エイ・ティ・エスの仕事

安全な輸送を実現することで未来をつなぐ重要な役割
当社は、原子力施設間における放射性物質の輸送を担う輸送エンジニアリングの専門企業です。輸送容器の設計・開発から保守・管理まで一貫して対応し、安全を最優先に技術と品質の向上に努めています。輸送にあたっては、お客様や規制当局、協力会社と連携し、計画立案や許認可の取得などの準備を重ね、輸送の実施、輸送後の報告書作成まで責任を持って取り組んでいます。年単位に及ぶ綿密な準備のもと、社会の安心と信頼を支え続けています。

研修や資格などの教育支援が多彩さまざまな知見を有する技術者へと成長できる
当社では、基礎から専門技術まで学べる研修や資格取得支援が充実しています。上長との定期的な面談を通じて目標を明確にし、計画的にステップアップできる環境を整えています。輸送する放射性物質は種類や特性が異なるため、毎回異なる高度な知識と技術が求められます。そのため、安全な輸送を支える技術者の役割は非常に重要です。OJTを通じて先輩社員が実務をサポートしながら、確かな技術を身につけ、社会に必要とされる技術者へと成長できる職場です。
Comfort
エイ・ティ・エスの働きやすさ
充実した福利厚生長期にわたり安心して働ける会社
当社は、技術力の向上と働きやすい環境づくりを両立し、安定した事業を築いています。年間休日120日以上、有給休暇の平均取得日数は10日以上と、仕事とプライベートの両立が可能です。
社員の平均勤続年数は20年以上。働きやすさが定着率の高さや技術力の蓄積につながり、高い専門性が企業の信頼を生んでいます。充実した福利厚生と安定した環境のもと、安心してキャリアを築ける職場です。
